Never Say Never 新世代デザイナー発掘・支援プロジェクト|SOW.TOKYO
Never Say Never 新世代デザイナー発掘・支援プロジェクト|SOW.TOKYO

募集期間終了しました。
たくさんのご応募
ありがとうございました。

2006年にファッションECカンパニーとして創業した株式会社ネバーセイネバー。ECを核とした革新的ビジネススタイルで、「世界一のファッションECカンパニー」を目指し急成長を遂げている同社が、新世代デザイナー・ブランドディレクターの発掘・支援を行います。
ファッション業界の従来のやり方やルールに固執せず、新たなプロジェクトや事業に覚悟をもって取り組める、新世代のクリエイターを探しています。
誰かの作ったあたりまえ・常識を気にせず、自身の感性を信じ、まったく新しい時代の創造を期待しています。なお今プロジェクトは、1人(※ペア等でも可)に限定せず、その可能性を感じるクリエイター複数名へブランド支援を行いますので、是非自分を信じてご応募下さい!


代表メッセージ

写真提供:ネバーセイネバー
代表取締役(共同代表)

磐井友幸  齊藤英太   

応援メッセージ

ファッションECにある無限の可能性にかけてみませんか?
僕らは本物の情熱を持っているクリエイターを探しています。
その人の想いを体現し、感動を届けられるようなブランドを一緒に作りたい!
それが僕らの想いです。

株式会社ネバーセイネバー
CEO/CCO 磐井友幸


株式会社ネバーセイネバー 会社概要

http://neversaynever.jp/
設立:2006年7月
資本金:4,000万
売上:33億円
代表:磐井友幸/齊藤英太(共同代表)
事業内容:ファッションECカンパニー
オリジナルのECレディースブランド「STYLE DELI(スタイルデリ)」「Luz Llena(ラズレナ)」などを展開
本社:東京都渋谷区渋谷1-2-5MRPR渋谷ビル5F
従業員数:46名

▶ プロジェクトに応募/Fashion CREATOR'S FILEに登録
▶ プロジェクトに応募
Fashion CREATOR'S FILEに登録
プロジェクト概要

【応募資格】

  • 世の中を面白くしたい・新規ブランドを立ち上げる!という強い意志をお持ちの方。
  • ファッションデザイナー・ブランドディレクターとして、自身の感性や時代の空気を洋服を通じて形に出来る方。
  • レディース・ユニセックスアパレルもしくは雑貨のデザインを行うこと。
  • 日本語でプレゼンが可能な方。
    ※決定者の雇用形態は本人のご状況に合わせ応相談となります(社員採用/業務委託/会社設立など)。
    ※年齢・性別・国籍・実務経験・実績は問いません。
    ※1人でも複数名(ペア・ユニット)でも可。

【賞金】

  • ブランドに選ばれた人にはブランド設立とは別に、「50万円」の賞金をお贈りします。

【プロジェクトエントリー方法】

• プロジェクトエントリー方法 ··· 下記[①プロフィール登録]+[②課題提出]をもってエントリー完了となります。

[①プロフィール登録]方法 ··· Fashion CREATOR’S FILEへの登録
C&R社ファッション事業部が運営する、無料ポートフォリオサイト Fashion CREATOR‘S FILE(https://sow-fca.tokyo/creatorsfile/)にプロフィールの記載と過去のポートフォリオ(商品写真・デザイン画など)をご登録ください。
過去作品のない方や、写真の登録がどうしても難しい方も、登録上2枚以上の画像アップロードが必要となります。指定はございませんので、何か2枚画像をアップロード頂き、画像のコメント欄に「画像使用不可」と記載ください。

sow.tokyoトップページ
経歴概要/強みや特徴
※登録時の注意
登録の際、「経歴概要/強みや特徴」欄の先頭に<ネバーセイネバー応募>と記載ください(上記右の画像を参照)。
ご登録頂いた内容は一般には非公開となりますので、事務局以外は閲覧することはございません。
ファッションクリエイターズファイルはファッションクリエイターの無料PRサイトになりますので、公開希望の方は別途ご相談下さい。

[②課題提出]方法 ··· メールで課題を添付送付
 ※[①プロフィール登録]を完了された方に課題提出について事務局より別途ご連絡を差し上げます。


  提出物
  • 提出物:新規ブランドネーム/ブランドコンセプト/ビジュアルイメージ
     ※形式は自由。ただしデータ提出できるもの(テキスト/写真/動画など…)。
  • ビジュアルイメージ例: イメージフォト、コラージュ、作品実物、デザイン画、動画など
    ※データ形式:AIもしくはJPGかPDF。Instagram等のSNSなどをプレゼンに使用する場合は名前及びアカウントIDをお伝えください。
  提出先
:事務局より別途ご連絡差し上げます。  

【スケジュール/選考プロセス】

 1次審査
  • エントリー期間:2017年7月14日(金)〜2017年8月25日(金)
  • 選考結果通達期間:2017年8月28日(月)〜2017年8月31日(木)
    ※書類選考で10名程度を選出します。
    ※1次審査通過者にはC&R社ファッション事業部が発刊する「ファッションクリエイターズマガジン」3周年記念号(※下記に詳細)の特集取材をさせていただきます。
 2次審査
  • コンセプトシート提出期間:2017年9月1日(金)〜2017年9月15日 (金)
    ※コンセプトシートのフォーマットは1次審査通過時にお渡しします。
  • Web投票期間:2017年9月15日(金)〜2017年10月上旬
    ※コンセプトシートをWebに公開し、SNSの支持数(「いいね!」数)にて仮順位を決定致します。
  • 最終プレゼン:2017年10月上旬
    ※ネバーセイネバーの代表・役員に向けて、自身のブランド設立に向けたプレゼンテーションを行っていただきます。
    ※アピール資料(洋服サンプル、ブランドイメージのコラージュ等 内容は自由)を持ってプレゼンに臨んでください。詳細は1時審査通過時にご案内します。
 結果発表
  • 選考結果発表:2017年10月中旬(本サイト及びSNS等にて発表)
 

【その他】

  • 写真掲載の際にはモデル等の肖像権などにご注意ください。
    ※弊社は責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 作品の著作権は主催者に帰属します。
  • 2次審査に進まれた方の課題作品は、ファッションクリエイターズファイル内の特設Webページ、Facebook、Instagram等に掲載致します。
  • 2次審査に進まれた方はC&R社ファッション事業部が発刊する「ファッションクリエイターズマガジン」3周年記念号(※下記に詳細)で特集取材を行い掲載させて頂きます。
  • 記載されている全ての日程は都合により変更になる可能性があります。
    ※変更の際は都度告知致します。
▶ プロジェクトに応募/Fashion CREATOR'S FILEに登録
▶ プロジェクトに応募
Fashion CREATOR'S FILEに登録

Fashion CREATOR‘S FILEとは…

ファッションクリエイターズファイルは、デザイナーやディレクターなど、ファッション業界で働くクリエイターたちが、自身の実績や作品を発信するポートフォリオサイト。
また、クリエイターと、クリエイターの力を必要とする人や企業が出会う、ビジネスマッチングの場を創出。


ファッションクリエイターズマガジンとは…

ファッション業界で活躍するプロフェッショナルの素顔や生きざまに光をあてたヒューマンドキュメント誌。ファッション業界を舞台に、日本や世界で活躍する人々の人生観や仕事観などを紹介。(季刊誌/1万部発行)

○過去のデザイナー特集例:高田賢三氏、丸山敬太氏、皆川明氏、津森千里氏、森永邦彦氏ほか…

○企業特集例:ベイクルーズ、TOKYO BASE、BEAMS、オンワード樫山、三陽商会、ジョンブル、マッシュスタイルラボほか…