- JOB TOP
- 転職活動のアドバイス
- 転職事例集
- フリーからデザイナーズブランドのデザイナーへ
充実した転職活動となるように、全体の流れや職務経歴書の書き方、あなたのアピールポイントのピックアップなど、ご希望の転職を実現するため、事例も交えてご紹介いたします。
事例紹介 フリーからデザイナーズブランドのデザイナーへ。出産後のライフプランを見越しての転職。
- 年代:30代
- 性別:女性
- 前職:フリーランス → 現職:デザイナーズブランド
- 前職職種:フリーランス → 現職職種:デザイナー
- 登録から内定までの期間:2ヶ月
- 転職歴:4回
- 登録エージェント社数:3社
- 応募企業数:5社
-
Q1
転職をしようと思ったきっかけは何ですか?
アパレルメーカーでのデザイナー勤務を経て独立し、フリーランスの企画デザイナーとして主に繊維商社の案件に携わっていましたが、出産を機に休職。子供も手がかからなくなってきたので、ブランクが空きすぎないうちにと思い、転職活動をはじめました。
-
Q2
転職するにあたってこだわっていたこと(条件や希望)はどんなことですか?
年収500万円以上であることと、社員案件であること。将来的には再び独立したいと考えているので、その資金の為にも給与にはこだわって探していました。また、子供が大きくなるまでは安定して就業したいと考えていたため、正社員・契約社員案件であることも必須条件でした。
-
Q3
転職の決めては?
複数社より内定を頂き悩んでいたところ、当社よりオファーレターを頂き、歓迎をしてくれる企業で働きたいと思い、決意しました。
-
Q4
転職をされてみていかがですか?(思いは叶ったと思いますか?職場環境や仕事は順調ですか?)
これまでとは全く異なる環境ですが、周りの方に支えられながら、充実した毎日を送っています。
-
Q5
我々エージェントを利用してよかったと感じたことは何ですか?
慣れない転職活動で迷いも多い中、エージェントさんには何度も相談に乗って頂きました。昼夜休日問わず親身に対応頂けたことには本当に感謝しています。